こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。
昨年暮れからH30年1月を迎える間に「逆子」治療に苦戦することが多々ありました。
それは、外気温の低下が影響していると思います。
当院では通常の施術で「逆子」が治らない時。
いわゆる
困った時の神頼みではないですが、「腰のお灸」が有効であるのを以前より発見しています。
暮れから新年始まって厳しい方に「腰のお灸」をしていますが、好結果を得ています。
腰にお灸すると体全体が温かくと皆さん言われます。
「逆子」に悩んでいる方是非チャレンジしてみてください。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。
昨年暮れからH30年1月を迎える間に「逆子」治療に苦戦することが多々ありました。
それは、外気温の低下が影響していると思います。
当院では通常の施術で「逆子」が治らない時。
いわゆる
困った時の神頼みではないですが、「腰のお灸」が有効であるのを以前より発見しています。
暮れから新年始まって厳しい方に「腰のお灸」をしていますが、好結果を得ています。
腰にお灸すると体全体が温かくと皆さん言われます。
「逆子」に悩んでいる方是非チャレンジしてみてください。
こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。
11月を迎えていよいよ本格的な冬に突入となります。ここで皆さん悩むのが「冷え」対策です。
この「冷え」が「逆子」や「不妊症」に大きく関わっているのです。外部からは鍼灸で改善していけますが、内部では「甘酒」・「乾燥生姜」等でしっかり改善していきましょう。
やるかやらないかで大きく今後ご自身の健康が変わってきます。
 
こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。
先日、29週で逆子治療にみえた方が、11回の施術でようやく治りました。よく頑張られたと思います。8回目でもう止めておきましょうとお伝えしたのですが、ご本人の粘り腰で達成できた結果です。
6回目あたりから腰のお灸も加えているので、結果に結びついたと思います。しかし、逆子の治りにくい方は足の末端が冷たいですね。お灸を何回が続けるいると身体の温かみが感じられると言われます。
透熱灸の素晴らしさに感動しています。
こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。9月16日土曜日に食研究会のメンバーである「フォーユー」の竹内会長が食の質の大切さをお話に皆様の前でしてくださいました。今回で第2回目の講演です。
いつも素晴らしいお話を有難うございます。ご自身のご病気克服が「いい水」・「いい塩」・「いいミネラル」がベースになっているので説得力のあるいいお話でした。
毎月1回は定期的に開催される講演なのでご興味ある方はご参加ください。参加費無料です。
いつも会長様のご厚意により「いい塩」・「いい砂糖」のプレゼントもあります。
こんにちは。桜山鍼灸院の藤井です。「レディ・ガガ」さんが線維筋痛症になった報道がありましたが、本当に鍼灸は有効なのに「ガガ」さん知らないのかなぁ?
早く復帰するのには、やっぱり鍼灸治療するべきだと思う。
高知県南国市で「西田順天堂内科」を営んでいますDrでいて東洋医学に精通している方ですが、やはり西田先生も「線維筋痛症」に対して鍼灸は有効であると著書もだしてみえるくらいです。
ネット情報が現在は使えるので皆さんしっかり勉強しましょう。
| ≪前のページ | 次のページ≫ | 
![]()  | 
	
![]()  |