お客様の声はこちらから

初めての方へ 診療時間・料金 店舗案内 サプリメント通販 お問合わせ ブログ

桜山鍼灸院ブログ

HOME » 桜山鍼灸院ブログ

12月のお知らせ/冷え性改善

12月28日までの営業となり、新年1月5日より始めます。

いよいよ本格的な冬の訪れとなりました。身体が環境についていけない方もあるかと思います。

特にこの季節は冷え性の方が多々見られます。
ここで冷え性改善のツボをご紹介したいと思います。

にあります、「腎兪穴」・「大腸兪穴」
にあります、「三陰交穴」・「懸鐘」

これらにすることが重要でありますが、特に裏技として「三陰交穴」「懸鐘穴」
同時施することが大事です。

即効性はないですが、長期お灸することで改善されてきます。

熱いですが、即効性があるのは足の小指爪外側「至陰」です。
本来逆子ので有名なツボですが、なんと冷え性に即効性があるのです。
足の先から体幹まで温かくなりますが、施術方法としては直接でないと効果が期待できません。

ゆっくりと冷え性改善されたい方は、上記の部位へお灸されることをお勧めいたします。


11月のお知らせ/風邪予防

11/23診療致します。

寒暖差が大きい季節は身体に色々な影響があるものです。
特に顕著に表れる部位が肩・背部です。
異常な筋の張りと硬さがあり、自覚も感じてくるものです。

この様な状態が身体に起こるとまず、呼吸が浅くなるので睡眠も深い睡眠が得られなくなってきます。

また、肺の働きが低下し免疫系にも影響します。
その後、無理を生じると風邪になる流れとなるのです。
ツボで言うと風門・肺兪・隔兪あたりに筋緊張と張りが現れることが多く、東洋医学では
それらを治療ポイントとして施術していきます。

鍼治療はこの張りや筋緊張の緩和を得意としております。

セルフケアとしては、これらのツボを圧してみて張りや圧痛のある部位へをするのも良いと思います。

この時期は出来るだけ背部の緩和を心掛けて生活されることをお勧め致します。

10月のお知らせ/帯状疱疹・後遺症神経痛

10/2(月)午前おです。午後18時から診療致します。

ようやく夏の暑さも和らいで、秋の気配が感じられるようになりました。
こんな時に心の油断と共に免疫力も低下してくるものです。

帯状疱疹は良く知られている疾患ですが、こんな時期に起こりやすいです。
中には疱疹が治まった後に、神経痛が残る方があります。

通常の西洋医学では、なかなか手立てがないようですが、東洋医学である鍼灸はその治療を守備範囲としております。

先日も右上肢から脇下、胸と帯状疱疹を1年前に患い神経痛が残ったご婦人がやってこられました。

背部にも痛みを訴えてみえたので、背部治療と右上肢の神経痛が出ている経絡関連をしたところ、直ぐに痛みが治まりました。

また、神経痛の痛みがある部位にはを据えました。

治療後、2日程で痛みが戻って来ますが、少しづつ調子の良い日が伸びています。
継続的に治療していけば、痛みが出なくなる感じがあります。

古来よりお灸は帯状疱疹に有効です。今回1年も経過した方でも効果が見えています。
皆さん諦める必要はありません。
出来るだけ免疫力を低下させない食生と生活をしましょう!!

9月のお知らせ/夏の疲れに足三里

9/16土曜日おになります。 9/23土曜日営業致します。

今年の夏は異常に暑い日が続いており、まだ残暑の日々です。
こんな時、身体は相当疲弊しており少し涼しくなる頃には体調不良になりやすい傾向にあります。

そんな時有効かつ元気を取り戻すツボが「足三里」というツボです。
をすることをお勧めしたいと思います。

セルフケアできるツボでもありますし、当院の全身調整鍼と組み合わせによって、とても
回復できるツボでもあります。

有名な松尾芭蕉も旅の途中で「足三里」をして体調維持、足の疲れや胃腸の調整をしていました。

また、Dr100歳以上まで現役の診療をされた原志免太郎先生や日野原重明先生なども
実は「足三里」をしていたのです。

素晴らしい「ツボ」であることは立証されています。
この暑さで体調を崩されている方々は、是非根気よく試してみてくださいね。

ツボの位置に不安がある方はお教えしますので、お越しくださいませ。

8月のお知らせ/熱中症対策

8/11(金)祝日は診療します。 8/14(月)~8/16(水)までお盆となります。

7月後半より梅雨明けして本格的な夏が到来しました。
例年暑いのですが、今年はそれにも増して暑いようです。
先日、プロゴルファーが熱中症で倒れプレー中に亡くなった記事を見ました。

暑さに慣れている方でもこんな状態になっている世の中です。
以前の常識が通用しない現状として、我々は何をしておくべきなのか…

それにはミネラル補給必須です。

天然の塩は点滴用作用があり、液・体液pH調整をしてくれるので必ず夏は摂るべきです。
色々な調理に使ったり、時にはそのまま少し口に含んだりも良いと思います。
市販で売られているOS1もいいと思います。

当院では、安価で使用できる天然塩マザーソルトをお勧めしております。

先日、私自身町内ソフトボールリーグの折やゴルフプレイではこの塩をなめながらプレーしております。
激炎天下の中、助けて頂けている物です。

皆様にも是非、自信をもってお勧めできる物です。

次のページ≫
お問合わせご予約はお電話またはお問合わせフォームよりお願いします。
トップへ戻る