お客様の声はこちらから

初めての方へ 診療時間・料金 店舗案内 サプリメント通販 お問合わせ ブログ

桜山鍼灸院ブログ

HOME » 桜山鍼灸院ブログ » 今月のお知らせ

12月のお知らせ「内臓調整に鍼灸」

12月のお知らせ 23日祝日営業します。本年は29日金曜日まで営業しております。

こんにちは。早いもので師走となりました。何かと忙しくなる時期でありますが今年は秋がほとんどなく、夏の疲れと師走と言えば忘年会シーズンで体内の疲れがどっと出てくる時期でもあります。

この月に内臓調整の鍼をしておくと、新年を迎えるのに気分よく迎えることが出来ます。

また、手足「ツボ」足の三里や手の合谷にお灸するのも良いでしょう。

食の面ではきららの石で作る「」とマザーソルトがベースであることは言うまでもありません。二日酔い防止にもなります。

しっかりと体内の毒だしをして新たな年へ向いましょう。

 

cimg1934250

11月のお知らせ「逆子に張り止め」はどうか?

寒さが増してきた今日この頃ですが、「逆子」の患者さんもその影響か増えております。冷えが最大の原因ではありますが、それと同時にお腹の張りも強くなっているようで、産婦人科さんでは、写真のような処方により「張り止めとして出されているようです。

この薬を服用すると動悸が起こる方もあり、気持ちの良いものではなく皆さん苦労されているようです。

それに比べ鍼灸では、少し熱い「おを耐えるだけで「逆子」が改善され冷えまでも良くなってくるのです。

「逆子」治しに悩むよりそく行動で「鍼灸」してみませんか?

 

 

%e9%80%86%e5%ad%90%e8%85%b9%e9%83%a8%e3%81%ae%e5%bc%b5%e3%82%8a%e6%ad%a2%e3%82%81260

10月のお知らせ「真実の健康法とは」

・12日木曜日
20日金曜日午後
28日土曜日午前中
31日火曜日
研修の為お休みさせて頂きます。

今回で第三回目となります、落合正浩先生「ゆる体操」及びフォーユー竹内会長「いい塩」・「いい水」・「いいミネラル」に関する講演会を1020日金曜日に開催されます。

開催時間

  • 落合正浩先生「ゆる体操」13時~14
  • 竹内会長「いい塩」・「いい水」・「いいミネラル」の講演 14時~1530

 

いつも大好評のお二人のご指導・講演であります。
目から鱗のお話がいっぱいです。ご興味のある方ご連絡くださいませ。

052-858-6888へ

「ゆる体操」は定員10名まで。
竹内会長の講演はご参加数自由です。「いい塩」・「いい砂糖」のサンプルプレゼントあり。
真実の健康法が見つかる大切な時間となります。

yuru

takeuchi_kaicho

9月のお知らせ「全身の調整に頚部の鍼」

9月11日(月曜日)は 研究会の為、午前中お休みです。
9月15日(金曜日)は 午後研究会の為、診療をお休みします。

 

16日土曜日は昼13より「ゆる体操」と題しまして、トータルヘルス研究所 所長・(公衆衛生医・元産婦人科医)  統合医学を活用したトータルヘルス医学システムの開発者 落合正浩先生をお迎えして「ゆる体操指導」をして頂きます

また、14時~食研究会及び()フォーユーの竹内会長より健康体を作る原点として本物の「塩」・「水」・「ミネラル」のお話をして頂きます。

不妊症・妊娠中・出産後の方・婦人科に何らかの症状をお持ちの方に強い味方となるでしょう。

 

さて、最近鍼灸治療で確信していますのは、殆どの疾病は頸部の頸椎12を中心とする「ツボ」で解決することが解ってきました。

 高岡英夫氏「ゆる体操」916日土曜日に教えてくださる落合正浩先生くびモゾ体操として頚部の頸椎1番・2「ゆるめる」ことの大切さを伝えておられます。

 

また、兄が勤務する東京脳神経センター理事長・松井病院理事長の松井孝嘉先生も頚部・頸椎周辺を治療の最大ポイントとして捉え多くの著書に記されておられます。

言わば「脳」に影響する「ツボ」ポイントが多々あるわけです。

9月は心身の変調が大きく出る時です。精神的疾患にも実に鍼灸は有効です

心当たりのある方は一度お尋ねください。

8月のお知らせ「婦人科疾患に強い味方」

8月8日(火曜日) 研究会の為、お休みです。
8月12日(土曜)~15日(火曜日)までお盆休みとさせて頂きます。

7月にお知らせした健康の原点である『三種の神器』きららの石活水器・マザーソルト・マザーミネラルをベースに二種女性に極めて有効な物が加わりました。
それは『マザーB・B(黒大豆)』と『粒アミノ』です。

『マザーB.B(黒大豆)』
主成分として「タンパク質・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンE・イソフラボン・レシチン・サポニン・デルヒジニンリノール酸・食物繊維

『粒アミノ』
身体に必要不可欠な三大栄養素の1つ、タンパク質の素となるアミノ酸。約20種類あるアミノ酸をバランス良く吸収できる様、自然素材のもろみを原材料に、摂取しやすいよう固めた物です。
脳や血管・筋肉・臓器・皮膚を作る大切なアミノ酸は、疲労回復・動脈硬化・高血圧・便秘・肥満予防にも効果的です。

不妊症・妊娠中・出産後の方・婦人科に何らかの症状をお持ちの方に強い味方となるでしょう。
当院では鍼灸と併用することで加速的に効果をあげています。

マザーB・B(黒大豆)&粒アミノ

マザーB・B(黒大豆)&粒アミノ

≪前のページ 次のページ≫
お問合わせご予約はお電話またはお問合わせフォームよりお願いします。
トップへ戻る