![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 32週後半の妊婦健診で逆子と診断され、帝王切開の予約となり大泣きでこちらの先生にお世話になりました。初めての鍼と灸でしたが、親身に話を聞いていただき、リラックスして受けることができました。灸をやってもらうと、かなりの冷えていた体がポカポカしました。食事内容や生活改善のアドバイスもいただき、気持ちも落ち着くことができました。何回か通おうと思っていましたが、翌日の朝に逆子が治っていました! 予約していたため電話をすると『良かったね! もう来なくていいよ』とサラッと言われ、行く気満々だったので拍子抜けしました。 一回の治療で治りびっくりです! 心も落ち着き、逆子も治り感謝です! ありがとうございました。 |
![]() |
![]() 肩こりで通い始めた鍼灸院。腕が良いのは身をもって実感していましたがそんな中、逆子が発覚。帝王切開しかないのかと肩を落としていたらクルッ!! 一発で逆子が直りました。今まで一回も逆子じゃなかった事がない頑固な逆子ちゃん。 31週の奇跡です。本日午前中のアツーイお灸の施術を受け、午後日赤病院の診察で回っていました。こんな幸せな事はありません。こちらにお世話になる前に他院で数回お灸してもらったけど一度も変化なかったのに。出産まで通ってこの状態を保ちたいと思います。 |
![]() |
![]() 先週の検診で無事、頭が下になっていました️ また機会がございましたら宜しくお願いします。 |
![]() |
![]() 帝王切開を回避したくて、32週を越えての施術申し込みでした。
施術は初回から手足に暑さを感じるようになり、回を追うごとに自分の体がいかに冷えていたか、自覚しましたが逆子は戻らず。
合計6回施術して頂くうち、35週と迫り、産休にも入って、もう無理かもなー、あるがままを受け入れようと手術日までゆっくり過ごすことを決心しました。
その間は雑巾掛けしたりはしたものの、暖かく過ごす以外はそれまでと変わらずの生活でしたが、37週目の手術前日に荷物を持って、産院に向かい念のための手術前検査を受けると、なんと逆子が戻っていました!
全く戻った感覚もなかったので、荷物を持ったまま帰宅する中も呆然でした。 助産師さんや産院の先生はこのタイミングは奇跡! と盛り上がっていましたが・・・最後の施術のときに、何よりリラックスが大事だよ! もう(体も温まって)回る環境は整っているんだからと先生がおっしゃっていたのが言葉通りになり、驚きでした。
娘もやっと7ヶ月になり、自分自身が体調不良を起こさないように冷えに気を使いつつ(←妊娠前の私とは大きな意識変化)毎日楽しんでおります。 |
![]() |
![]() 27週頃に逆子と言われ、不安の日々を過ごしていました。 29週になっても逆子のままだったので、主人の勧めでこちらの桜山鍼灸院さんに予約の電話をしました。
主人(Dr)の同僚の女医さんがこちらで逆子を治して頂いた様で、その方の勧めで こちらを知りました。
施術中は自分でもビックリするくらい胎動を感じました ! 先生の力強い言葉もあって、無事に一度の施術で逆子が治りとても感謝をしています。
逆子体操は上の子の子育てで余裕がなくほとんど出来なかったので鍼灸院さんに通って良かったです。
本当にありがとうございました ! |
![]() |
![]() 前回一人目のときは、逆子に加え早産、低体重児で出産しました。今回は逆子予防と妊娠経過を安定させる目的で、先生に妊娠28週頃から定期的に施術をお願いしました。 そのおかげもあり、前回は赤ちゃんの体重が平均曲線に入らないぐらい小さめだったのですが、今回はちょうど平均値で妊娠経過も安定していました。 もちろん、今回は逆子でなく、正常位をキープ。 そして今回は、無事に臨月に入ることができ、38週に病院に着いてからなんと2時間のスピード出産をすることができました。 また、出産時、首にへその緒を巻いていたそうでしたが、助産師さんたちがびっくりするほど赤ちゃんがとても元気だったようで、何事もなく無事に出産できました。 先生から、お灸をすると安産にも繋がると聞いていたので、その通りだと思いました。 もし、また赤ちゃんを授かることになれば、また先生にお願いしたいし、友達にも勧めたいと思っています。 |
![]() |
![]() 28週頃に逆子と言われ一度は自然に治りましたがまた逆子になり、それから毎日逆子体操をしていましたがなかなか治らず半ば諦めていました。
そんな時に友達から鍼治療が逆子に効果的だと教えてもらいすぐに予約しました。
32週から4回通い、4回目の施術の次の日に行った検診で逆子が治っていました。
鍼しお灸は初めてでしたが苦痛に感じることはなく、先生が色々お話ししてくださるので私にとっては楽しい時間でした。
辛い逆子体操を毎日続けるよりも、鍼治療に通う方がはるかに楽で効果的でした。
先生、本当にありがとうございました。 |
![]() |
![]() 前回の妊娠で「逆子、赤ちゃん小さめ、そして臍の緒が首に巻いている」と産院で言われ、初めて施術を受けました。
その時は、施術のおかげか1回目で臍の緒は首からとれましたが、その後切迫早産となり入院し、35週0日で出産しました。
今回の妊娠では、逆子ではありませんでしたが、逆子防止と妊娠経過を安定させる目的で28週頃から通院しています。
今のところ、赤ちゃんは正常位で平均体重で成長しています。そして妊娠経過も良く、36週に入りました。
その他に冷えが改善されるなど、先生には感謝でいっぱいです。 このまま順調に出産出来ると良いです。 |
![]() |
![]() 産婦人科から28週のときに逆子と言われ、逆子体操しながら様子を見ていましたが中々治らず、30週のときに桜山鍼灸院さんにお世話になりました ! ! 初めて、鍼とお灸をやり、鍼は軽くチクッとするぐらいでした ! 2回施術してもらい、赤ちゅんは横向きになりました。 そしてまた、32週頃に2回施術してもらうと逆子が治りました ! ! 諸事情があり実家に帰らなければいけない状況で、いつもの生活スタイルが変わったのが関係あると先生に言われ、環境というものは赤ちゃんには大事なんだなと感じました ! すぐに先生に連絡をし、すぐ施術して頂きました ! 今回は腰にもお灸をして頂いたのですが、何回かやっていると熱さには慣れ、逆に鍼のほうが痛いと感じるようになりました。また、2回施術して頂き、産婦人科に行くと、逆子は治ってました ! 逆子になりやすい子みたいで、産まれるまでは不安ですが、鍼とお灸をやってもらうと戻るという安心感はあります ! ! あとはこのまま、逆子にならず元気に産まれてくれるのを待つのみです ! 桜山鍼灸院の先生には本当に感謝しかありません ! ! |
![]() |
![]() 妊娠25週頃、腰に痛みを感じていた矢先、上の子の寝かしつけ後立ち上がると急に激痛が走り、歩けなくなってしまいました。 マタニティ対応の病院を考えた時、1人目の逆子治療でお世話になったこちらの先生へ連絡したところ、翌日にすぐ診ていただけることになりました。 お尻への痛みから坐骨神経痛と教えて頂き、左臀部と膝裏、ふくらはぎに鍼治療をしていただきました。翌日までは痛みが続いていましたが、だんだんと痛みがなくなり、2回目の鍼治療後は、すっかり良くなりました。 妊婦の坐骨神経痛は、胎児の重みに比例してずっと痛みが増して行くとインターネットで見て、気落ちしていましたが、先生のお陰で救われました。 本当にお世話になり、ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |