お客様の声はこちらから

初めての方へ 診療時間・料金 店舗案内 サプリメント通販 お問合わせ ブログ
T.H様 34歳 長久手市 逆子34週

里帰りの前日、一回の治療で逆子が治りました。

知人の勧めで伺ったのですが、ヨガや逆子体操をしてもダメで、帝王切開を覚悟していた34週だったので、実は治るとは思ってなかっのです。(すみません^^;)

それでも自分なりに調べてみると、刺激するのは安産のツボと言われていて、体をあたため、むくみや便秘にも効くらしいということで、治らなくても体や赤ちゃんに良いことだと思って行ってみることに。

当日直前の電話予約でも快く対応いただきました。

治療は一瞬すごく熱くなるのでビックリしますが、お話の楽しい穏やかな先生で安心して受けられました。

ココでダメなら他でも効かないというくらいの刺激だとおっしゃっていたように、しばらく治療の痕が残ります。
でも、おかげで今は里帰り先でそこを目印にツボ押しながら安産を祈っています!

通常は何度か通うものとのことですが、私は日程の都合上一回しかチャンスがなく、それでも諦めずに行ってみてよかったです。

ありがとうございました。

(写真で指さしているのが、治療一週間後の痕です)

Y.T様 32歳 中川区 逆子30週

2人目の子を授かり、29週で逆子と診断されました。

1人目の子の時は何事もなく出産まで至ったので、まさか逆子になってしまうとは思っていませんでした。
診断を受けてからインターネットで逆子になってしまう原因を調べては、子どもの発育が悪いのかなぁとか、私に原因があるのかなぁとか不安でいっぱいでした。
なるべく体を冷やさないようにして、朝・昼・晩に逆子体操をして、1週間後に健診に行きましたが、逆子は治っていませんでした。逆子が治るならなんでも試したいと思い、産婦人科でおすすめの鍼灸院はありますか?と尋ねると、桜山鍼灸院のパンフレットをいただきました。

初めての鍼とお灸でとても緊張していましたが、まだ30週なら頭位に戻りやすいですよという先生の言葉を聞いて、早く戻さなきゃという焦りと不安な気持ちでいっぱいでしたが、とても安心することができました。
鍼はチクッとするくらいで、頭から肩のマッサージはリラックスができ気持ちよかったです。

お灸は天ぷら油が飛んできた時のような熱さにビックリしました。
その日は体がポカポカし、バランスボールのように張っていたお腹がすこし柔らかくなりました。
翌日も同じ治療を受け、熱さは1日目より強く感じましたが、逆子が治ってくれるならという思いで耐えることができました。
治療を受けてから1週間後、胎動をお腹の上の方に感じるようになり、32週の健診を受けると、逆子から頭位に戻っていました。
とても嬉しかったです。
先生に報告し、安産の鍼灸治療をしていただきました。
今はもう逆子にならないように祈るばかりです。
私と同じように逆子で悩んでいたり、諦めてしまいそうな方がいれば、ぜひ鍼灸治療をおすすめしたいと思います。
先生、本当にありがとうございました。

E.S様 33歳 名東区 逆子28週3日

28週から三回の治療にて30週4日にて逆子治りました。
3回目の晩に寝れないくらいの胎動があり蹴る位置が朝に変わっていたのでもしかしてと思っていました。
数日後の検診で治っていました。

お灸も針も初めてで不安でしたが先生の確かな腕と楽しい会話で痛みにも耐える事ができました。

同じ治療受けている他の妊婦さんの姿にも励まされました。

治って大変嬉しいです。
ありがとうございます。

まだ出産まで日にちがあるのでまた逆子になってしまったら治療お願いしますね。

L.U様 32歳 天白区 逆子33週

28週から逆子で毎日体操をして32週に戻ったのですがまた33週に逆子になってしまいました。

病院からは次週戻らなかったら帝王切開の予約を決めると言われさすがにちょっと不安になりこちらでお世話になることを決めました。

2度治療をしてもらい病院に行ってエコーを撮ってもらったら逆子が治ってました!

お灸はちょっと痛かったですが我慢してやってよかったです。

ありがとうございました。

M.F様 33歳 春日井市 逆子32週4日

こんにちは。
予定通り12日の13時53分に、帝王切開で2524gの女の子を出産しました。

自宅でも前日までお灸やりましたが戻らなかったです。
開腹して子宮内膜症状があったそうですが、それだと子宮が8割位しかのびないので
狭くて逆子の原因になったかもしれないとのことです。筋腫も取りました。

2日目はすごく痛かったですが、何とか耐えれましたよ
最後まで親身に治療して頂いて本当に助かりました。

気持ちの整理ができて、手術することができました。
色々とお世話になりありがとうございましたm(__)m

Y.Y様 28歳 熱田区 逆子32週5日

24週目に逆子と診断され、逆子体操で一度は頭位に戻ったものの、30週になってまた逆子になってしまいました。
32週の検診でもまだ逆子だったので焦って色々調べていたところ、桜山鍼灸院さんを知りました。
鍼灸は初めてで緊張しましたが後悔したくなかったので、思い切って電話しました。

初めて先生にお世話になったのは32週5日でした。一度で治るとは思っていませんでしたが、次の日に病院に行くと頭位に治っていました。

しかし、一週間後の34週でまた逆子になってしまったので、すぐに先生へ連絡するとその日のうちに施術をしてもらえました。
そしてその二日後に回った感触があり、病院に行くと無事に頭位に治っていました。
週数も進んでいたのに、また1回で治ってしまってとても驚いています。

何度も逆子になり、そのたびにとてもショックで、一度治ってもまた逆子になるのではないかと不安でしたが、先生に「また逆子になっても頑張って治すからすぐ連絡して。」と励ましてもらえて嬉しかったです。

お灸はやはり熱かったですが、熱くないと効かないと聞き、耐えられました。
また、施術後は胎動が強くなり効果が出ていることが実感できました。

今度こそ安定して、無事に出産を迎えられるよう祈っています。

A.T様 30歳 天白区 逆子29週

28Wの時に逆子になり、病院の指示で張り止めを飲みながら毎晩逆子体操をしていましたが、29Wの検診でも逆子のまま。。。
出来る事はやっておきたいと思い、インターネットで桜山鍼灸院さんを知りお願いしました。

お電話したその日に予約を入れてくださり、次回の検診に間に合うように連日治療をしていただきました。
鍼灸院は初めてでしたが、思っていたより痛みもなく、リラックスして過ごすことができました。

私の場合、身体がポカポカしたり胎動が激しくなったり感じる事はなかったので、2回の治療位ではダメかぁ。。。と半分諦めていましたが、なんと!なおっていました。

このまま出産まで頭位のままでいければ良いのですが、また逆子になってしまった時は先生にお願いしたいと思っています。

治療を受ける前は、お灸で逆子がなおるのか半信半疑でしたが、治療を受けて良かったと思っています。

ありがとうございました!

C.U様 30歳 天白区 逆子38週

妊娠38週(2人目)
検診で逆子になってしまいました。

1人目も2回逆子になっていましたが逆子体操で戻り自然分娩で出産できました。
今回の子は逆子にならなくて良かったと思っていた矢先、なんと臨月で逆子になってしまいました。
さすがに臨月で逆子は自然分娩を諦めないと行けないのかなと思いましたが。
病院の先生から「桜山鍼灸院」に行くように勧めてもらい。
藁にもすがる思いで電話したところ。
週数もかなり進んでるので、
急遽 当日予約を入れて頂けました。

鍼灸は、初体験でしたが。
ハリは痛くなく、お灸は熱さに耐えてました。
私は、もっと痛いと思っていたので「このくらいで治ってくれるのか?」と少し疑問でしたが。
次の日、病院のエコーで確認したところ、逆子治っていました。
現在39週に入りましたが、
逆子に戻ることなく順調にスクスク大きく育っています。

当日は、主人の帰りが遅く。
上の子も一緒に連れて行きましたが、奥様が帰宅していて一緒に遊んで頂きました。
娘も楽しかったようで、
ずっとニコニコ笑っていました。
私も治療に専念する事ができました。
本当にありがとうございました。

この調子で無事出産したいと思います。

Y.Y様 東区 35歳 逆子32週

妊娠29週の時に逆子と言われました。

横向きで寝たり、逆子体操をしてみましたが32週になっても治らず、インターネットで逆子治療にはお灸が良いと知り、桜山鍼灸院さんが力を入れておられることを知って、早速お願いすることにしました。
当日いきなり電話してお願いしたにも関わらず、快く引き受けてくださり親切にしていただけました。

針やお灸の治療は初めてで、刺激がありましたが、翌日の夜にはお腹の赤ちゃんが激しく動いているのが分かりました。
次の日産院でエコーをしてもらったら、なんとと逆子が治っていました。
たった一回の治療で回ってくれると思わなかったのでとても驚きました。

先生には本当に感謝しています。
治療中にお話していただいた食生活を見直して、安産目指して出産に望みたいと思います。
ありがとうございました。

S.T様 36歳 昭和区 逆子35週

28wで逆子になり、次の検診には戻りましたが…35wでまたまた逆子に!
もう週数も進んでいる為、産婦人科の先生にすぐに桜山鍼灸院さんに通うように言われました。

予約を入れると、「週数的に厳しいけど…頑張ります!」と力強く受けて頂けました。
当日は鍼を手足首に、その後足首と足の小指にお灸。

お灸が熱くて痛くて汗だくでした。
その日は安静にしたら、夜に赤ちゃんが回るということでしたが普段の胎動すらほとんどなく、週数ギリギリだしまだ1回目だからダメかーと…

次の日の産婦人科の診察の結果は諦めていました。

が、治っていました!
1回で治っちゃいました!!

先生、ありがとうございました
また、何かの時にはよろしくお願いします。

35 / 46« 先頭...1530...343536...45...最後 »
お問合わせご予約はお電話またはお問合わせフォームよりお願いします。
トップへ戻る