
Y.K様_27歳_千種区_逆子33週 |
32週目の健診で逆子のままで、里帰りして33週目に突入!
主治医の先生に帝王切開の予約をして下さいとの事でとっても慌てました>_<
急いで予約させて頂き、2日連続でお灸をして頂きました!
足首と小指にお灸をしてもらい、天ぷらがとんだような熱さに「あつい~~!」と言わずにいられませんでしたが、我慢出来ない熱さでないです^ ^
熱さを忘れてくれる様に先生が楽しい会話をしてくれるので、とっても時間が早く過ぎます!
それと同時に、お腹の中でグニョグニョ胎動も多く感じました!
自宅でもせんねん灸をやるといいよとの事で、自宅で出来るようにアドバイスもして頂きました^ ^
34週目の健診では逆子治らず、がっかりしたのですが、翌日エコーして頂くと逆子が治ってビックリ!!
もともと冷え性で夏に靴下をはいたり冷えないようにするのは大変ですが、あまりつめたいものを食べないように気をつけたいと思います!!先生ありがとございました!!!
|
R.Y様_23歳_千種区_逆子27週4日 |
27週の終わり頃にネットで拝見し、伺いました。
あまり、鍼など効き目を信じるタイプではなかったのですが、やらないで後悔はしたくなかったのでやってみるか~と軽い気持ちでした。
終わるとぐるっとまわった感覚はわかりせんでしたが、帰り道に蹴る位置が変わったような感じがしていました!
その日の寝る前赤ちゃんの動きがいつもより活発だったような感じがします!
5日後に検診にいくと、逆子が治っていました!!
本当に先生のところに伺ってよかったです。
もしまだ逆子がなおらず、再び来る場合、仕事をまだしていたので来れる時間が仕事前後しかないというと時間外でもなんとか対応してくれようとすごく真摯に話をきいていだだきました。
1回で逆子がなおったので2回目は伺わずに済みましたが、またなにかあればお世話になりたいです!!
とても親切に対応しただき、本当に嬉しかったです!
ありがとうございました。
|
M.N様 32歳 北区 逆子35週 |
逆子のため、35週と36週に計4日 施術して頂きました。
お灸はとっても熱かったのですが、気合で乗り切りました?
施術中 先生とのおしゃべりを楽しみながらリラックスして過ごすことができました。
結果はなおらず、帝王切開での出産となりましたが、元気な赤ちゃんが産まれてきてくれました?
やるだけのことはやったので、満足です☆先生ありがとうございました?
|
N.I様 38歳 緑区 逆子29週 |
27週の検診で、逆子なので体操するよう言われ逆子体操を1週間しました。28週には逆子は治っていてひと安心でしたが、29週でまた逆子になりました。
2人目の時に先生にお世話になり、3人目の逆子も先生に治してもらいたく今回も治療をお願いしました。
2日続けて治療をしてもらい、30週の検診で逆子は治っていました。逆子体操は辛いのでやらず先生のハリとお灸で今回も逆子が治って良かったです。
逆子が治って嬉しいと同時に重たくてズッシリとしていたお腹が当日から軽くなり、張っていたお腹がすごくゆるんだことを実感しました。
先生のおかげでとても楽になりました。
ありがとうございました。
|
M.M様 27歳 千種区 逆子33週 |
妊娠32週で逆子になってることがわかり、それから1週間逆子体操を毎日やって、体も冷えないように靴下をはいてねて腹巻もして頑張ったんですがどうしても治らずクリニックの先生に紹介してもらいました\( ??? )/
2日連続でお灸に通いました。
小指は少しちくっと熱くて我慢我慢って言いきかせて耐え、逆子体操も毎日やって次の週の検診で逆子がなおってました\ ♪♪ /
本当によかったです!!!!
お灸でしっかり温めてもらってよかったです!!!!
ありがとうございました。
|
Y.S様 25歳 熱田区 逆子34週 |
第二子を妊娠して34週で逆子になってしまい、第一子も逆子でお世話になったのですぐに治療をお願いしました。前回同様2日連続して治療をしてもらいやはり2日目の針治療中に気持ち悪くなってお灸もとっても熱かったので良さそうだな~と思い期待して逆子チェックへ行きました!
ちゃんと頭を下にしてくれてたので今回も針とお灸治療のおかげでお腹を切らずに産めそうです!ありがとうございました!
|
N.O様 27歳 東郷町 逆子29週 |
25週で逆子と言われ、逆子体操をしていましたが29週でも直っておらず、産婦人科の紹介でここに来ました。
看護師として妊娠7ヶ月まで夜勤をしていて、不規則な生活が赤ちゃんに負担になっていたかな?とすごく心配でした。
最初は鍼と頭頸部のマッサージをしてくれて、ここまではとても心地よく寝てしまいそうになります。その後、足首内側と足の小指のツボへのお灸をしてもらうのですが、、、天ぷら油をじゅっと当てられているような!激痛でした。赤ちゃんのため、とお腹をさすりながら毎回耐えていました。泣
しかし耐える意味あり、施術後はいつもより胎動が強く、赤ちゃんへの血流がよくなってるんだなぁと感じました。施術はできるだけ連日で2回行い、その後婦人科で確認してもらい、反対向きになっていたり横向きになっていたりとその都度赤ちゃんは向きを変えていてビックリしました。
向きは変わっているもののなかなか逆子は直らず。でもよく動いていて効果は出ているし頑張ろう思えたのと、ためになる先生との話は楽しくてリラックスできたし、また頑張って来ようと思えました。
6回の施術を終え、蹴っている場所が膀胱の方だったのがお腹の上の方に変わったと感じ、産婦人科へ。32週にして戻ってくれました。
その後は、また逆子になるのではないかという不安はずっとありましたが、固定の意味も込めてさらしを使用して、再度逆子になることなく出産にいたりました。
先生のおかげで赤ちゃん頑張って戻ってくれました!ありがとうございました!
|
K.S様 32歳 昭和区 逆子 35週 |
32週の妊婦検診で逆子だと言われました。
1週間、逆子体操をしましたが直らず、34週を超えると直りづらくなると聞いていたので、焦りました。
そこで産婦人科からご紹介してもらったこちらへ伺うことになりました。
鍼と灸どちらもして頂きましたが、鍼は多少ズーンとするものの、痛みは感じませんでした。
が、お灸が、あっつい!!
くるぶし内側のツボと足の小指の先のツボにそれぞれ10回ほど当てていくのですが、最初は【あれ、そんなに熱くない…?】と思っていました。
先生いわく、足が冷えているから感じづらいが、あと何回かで効いてくるよ〜とのこと。
3回目くらいでチリッという熱さを感じ、その後ずっと汗だくで耐えました(笑)
特に小指の先は本当に熱いですが、先生に【こんなに頑張って、それでも逆子直らなかったら、まあもう仕方ないかなってくらいの熱さだよね】と言われ、【た、確かに…!(笑)】と心が軽くなりました。
その夜は一晩中、体がポカポカでした。
直る方も、直らない方もいるということですが、
2日間通って、無事、34週の検診では正位置に戻っていたので嬉しかったです。
ちなみに、1日目を終えて次の日くらいに、おなかの両側に胎動を感じたので、おそらくその時、半回転していたのだと思います。
施術中は先生がずっとお話してくださって、その内容も先生のお人柄もとても魅力的でした。
急なお願いにも快く応じてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
|
M.O様 26歳 南区 逆子32週 |
妊娠28週に逆子と言われ、30週から毎日寝る前に逆子体操をやっていました。32週になっても変化が出ないため、藁にもすがる思いでこちらにお世話になりました。
インターネットで検索し、33週を過ぎて逆子が治ったという体験談を読んで受診を決めました。先生の薦めの通り2日連続で施術していただくと、施術後はとにかく身体が熱くなり、体温が37度を超えることもありました。その後も逆子体操を続けた結果、33週には逆子が治りました!
一時は帝王切開を覚悟しましたが、諦めずに施術していただいて良かったです。今は三陰交にお灸の跡が残っているので、朝晩の時間のある時にツボを刺激しています。このまま頭位を維持して無事に初産を終えたいです。
本当にありがとうございました。
|
K.S様 33歳 千葉県 逆子34週4日 |
34週の時に逆子が治らず、里帰りした産院の先生にすすめられて、初めて針とお灸をしてもらいました。
先生に
熱くて逆子が治る確率が高いお灸と、暖かくて気持ちイイけど治る確率が低いのどっち選ぶ?
と言われました。笑
もちろん熱い方をお願いしたんですが…熱かったです!
声もでるし、手汗もかきます!
お金払って罰ゲームやってる気持ちでした笑
ですが2日間、熱いお灸に耐えて、逆子体操をして35週の検診では逆子が治ってました?
予定日より3日遅れて無事に自然分娩で出産する事ができました。
ありがとうございました。
ただ1ヶ月経つのですがまだお灸の後が消えないです。
出産の思い出として残しておきます。
|
27 / 46« 先頭«...15...262728...3045...»最後 »