![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
34週の時に逆子が治らず、里帰りした産院の先生にすすめられて、初めて針とお灸をしてもらいました。 もちろん熱い方をお願いしたんですが…熱かったです! ですが2日間、熱いお灸に耐えて、逆子体操をして35週の検診では逆子が治ってました? 予定日より3日遅れて無事に自然分娩で出産する事ができました。 ありがとうございました。 ただ1ヶ月経つのですがまだお灸の後が消えないです。 |
二日間お世話になり、逆子が治りました。 今までは膀胱や下腹部でしか胎動を感じたことがありませんでした。 二日間連続が効果あると聞いたので、翌日も行きましたが、お灸は更に痛い!ビックリしましたがこれも試練…。先生と色々なお話をして気が紛れ、食事や育児などのためになる話もできて良かったです。おそらく沢~山の逆子治療をされてきて、治ると思いますよ~って軽く安心させてくれる雰囲気も良かったです。二日目の施術中は胎動も激しいですが、子宮の下部?下腹部がじんわりとても重たく熱い感覚になりました。 更にその翌日に検診でしたがまさかの逆子が治っていて、頭は下にありますよ~と言われてすっごく嬉しかったです。 長くなりましたが本当にありがとうございました。 |
逆子治療でお世話になったY.Mです。 |
28週の検診で逆子なので病院の指示で逆子体操を1週間やりましたが治らず 初回は30週の時に連続で2日行いましたが治らず、翌週31週の時にまた2日連続で行ったところ、次の検診で逆子が治っていました。 28週に産婦人科の先生に指摘される前から、比較的ずっと下腹部での胎動だったので、これで駄目なら他に何か回れない理由があるのではないかと少し不安にもなりましたが本当に良かったです。 鍼とお灸は今回の逆子治療で初めての経験でした。 お灸は思ったよりも痛かった、というのが正直な感想です。 もう38週でいよいよ出産が近づいてきましたが、このまま無事産まれることを願います。 先生お世話になりました。産後体に不調が出たらまたお世話になるかもしれません。 |
予定日を過ぎること2週間。 痛みがきたらあっという間の安産でした。 |
逆子がわかったのは26週で、そのうち直るだろうと思っていたのですが、30週に入っても動かず。 その後、臨月に入ったところでまさかのぎっくり腰。 今は育児に専念する毎日ですが、すくすくと成長する息子の抱っこで腰痛になりそうな気配もあるので、また近々お世話になるかもしれません 笑。 |
初産婦です。検診ではずっと逆子の状態でした。 職場同僚に桜山鍼灸院さんを教えてもらい、すぐに電話してみました。その日から2日間連続で治療していただきました。事前にお客様の声を見て強い痛みを覚悟して行きましたが、私自身痛みに鈍感なのか、慢性的冷え性のせいか、少し熱い程度の感覚でした。 施術していただいて本当に良かったです。 |
肩こりがひどく、来院しました。 0歳の赤子がおり、 引越もして院から離れてしまいましたが、 |
25週の時に逆子と言われ、その後自然に治ったのですが、 施術は、我慢できるほどの熱さの灸であり、 ただ、施術いただいたものの、産休前の仕事で疲れていたことと、 先生、本当にありがとうございました。 |
ギックリ腰になった私は治療院検索で当院を知りました。
診療時は、腰よりもお尻の方が痛くなってしまい、 先生とお話するのも楽しくて、治療後は体も気分もスッキリです。
|
![]() |
![]() |