お客様の声はこちらから

初めての方へ 診療時間・料金 店舗案内 サプリメント通販 お問合わせ ブログ
S.M様 30歳 緑区 線維筋痛症

私大病院検診にて「線維筋痛症」と診断された時はとてもショックでした。

足も腕も痛みが出て、いったい何が起こっているのだろうと思って、診察を受けたのですが、病院では治る見込みがないように言われてしまいました。

焦ってネットで調べると鍼灸で良くなるという記事を目にした私は直ぐに、こちらの鍼灸院へ電話し直ぐに治療できる日を予約しました。

始めての鍼灸治療でしたが、こんなに劇的に変化が鍼灸治療で起こるとは、びっくりでした。痛みが嘘の様に減るのです。しかし、少しすると、また痛みが戻ってくるので、定期的に週一回の治療をお願いして、3ヶ月が過ぎてきましたが、ようやく、仕事に復帰する気分になってきました。いよいよ、仕事も決まったし、ようやく普段の生活に戻れるようになったので、先生には大感謝です。

まだ、痛みがぶり返すのが少し怖いので、これからもよろしくお願いします。

S.S様 30歳 中区 逆子31週と6日

逆子治療をしていただき、本当にありがとうございました。
私は28週、30週の健診で逆子と言われ、逆子体操を1週間行っても戻らなかったため病院でさくらやま鍼灸院を紹介され、31週に鍼灸治療を施行していただきました。
逆子については、最初は楽観的に捉えていましたが、31週で戻らなかったときは深刻に受け止めていました。そのため、鍼灸治療中に「この治療をすれば、けっこうすぐに戻ることが多い」と言われてとても安心しました。鍼灸の痛みも耐えられる程度でした。鍼灸治療した日の夜は赤ちゃんがよく動くのを感じました。
2回の鍼灸治療後、32週の健診で逆子が戻って赤ちゃんが頭位の状態になっており、驚きと同時にとても嬉しかったです。
ありがとうございました。

M.K様 31歳 千種区 逆子31週と3日

30週で逆子になっていて逆子体操と寝る向きを病院から言われた通りにやってみたのですが、一週間後(31w)に見てもらうとまだ逆子のままでした。
その時に病院から桜山鍼灸院さんを紹介してもらい2回やってもらったところ32週の検診では逆子が直ってました!
鍼灸は初めてでどんなものかドキドキしましたが、先生がとても気さくな方でリラックスして受ける事ができました。
ちなみに鍼は痛いまでいかずチクっとするくらいでした。が…お灸は熱かったです。
でもその熱さが効いてる気がしてこれで逆子ちゃんが直るなら!と頑張りました。
まだ出産まで時間があるのでまた逆子にならない事を願うばかりです。
本当にありがとうございました。

A.S様 32歳 瑞穂区 逆子30週

ずっと、逆子の診断を受けていましたが、一度28週で直り、また30週の検診では逆子に戻ってしまいました。
四人目なので、今まで自然分娩できた以上、今更、帝王切開なんて絶対に嫌だと思い、直る!と聞いていた鍼灸もやるしかない!と思いネットで調べて受診しました。
初めての鍼灸院に緊張もありましたが、色々話をしてるうちに緊張もほぐれていきました。
痛みは、耐えられる程度。熱い痛み?みたいな感じでした。施術が始まってすぐ胎動がすごく、ビックリしました。
2日連続で通い、二日目の夜に頭が下に移動した感覚がありました。あ!直ったかも??と思って、検診日、やっぱり、頭が下にありました。ほんと、良かったです。
仕事もしていたので、時間が合わないときでも、朝早く施術さしていただいたり、本当に助かりました。ありがとうございました。このまま、また戻らないようにお腹に言い聞かせています。

また、メンテナンスでも伺いたいと思います。
ありがとうございました!

Y.T様 32歳 天白区 逆子30週

29週で初めて逆子になり、私の場合逆子体操が合わず、体操をするとお腹が張り痛くなってしまったので、産院で桜山鍼灸院を紹介いただき鍼灸治療を受けました。

合計5回の治療を受け34週で逆子が治り、とても感謝しています!!

お灸は想像より熱く痛いほどで、デスクワークの仕事をしながらの治療だったためなかなか治らず途中からは諦めかけていました。

ただ、仕事でお腹が張ってしまっていても、お灸の後は緩み体が楽になるので、何か効果を感じ治療を続けました。

先生も仕事をしているうちは治りにくいかもとおっしゃっていましたが、治療を続けた甲斐あって、産休に入った途端に逆子が治り、ビックリ喜んでいます。

S.H様 35歳 瑞穂区 逆子35週

17日に無事女の子を出産いたしました。逆子もその後はならずに経過することが出来ました。予定日を9日過ぎて、陣痛促進剤を使用しましたが、安産でした。本当にありがとうございました。

33週の時に逆子になりました。その後、いったんは治るものの35週の検診に行くと再び逆子になっていました。赤ちゃんが大きくなると回転しにくくなると思い、不安が強くなり、桜山鍼灸院のホームページを頼りに治療をお願いしました。

初めは、緊張しました。
鍼は、思っていたような痛みではなく、どーんとしたような鈍い感覚でした。
鍼の後にお灸を行って頂きました。こちらは、熱いというよりは灼熱感という感じで痛熱いという表現が合うのかな、と思います。
そして、また37週で逆子になっていることが判明し、3回ほど治療に通いました。38週の検診で逆子が治っていることが分かりました。その後は、逆子にならずに経過することが出来ました。

逆子治療の回数なども、検診の予定に合わせながらスケジュールを立てて頂けたため、安心して通うことが出来ました。
初めての鍼灸で、本当に治るかな?と不安と期待もありましたが、やれることは後悔せずにやりたいと思い、治療を受けました。逆子も治り、出産を迎えることが出来て本当に良かったと思っています。
ありがとうございました。

M.Y様 38歳 日進市 逆子32週

29週で初めて逆子になり、私の場合逆子体操が合わず、体操をするとお腹が張り痛くなってしまったので、産院で桜山鍼灸院を紹介いただき鍼灸治療を受けました。

合計5回の治療を受け34週で逆子が治り、とても感謝しています!!

お灸は想像より熱く痛いほどで、デスクワークの仕事をしながらの治療だったためなかなか治らず途中からは諦めかけていました。

ただ、仕事でお腹が張ってしまっていても、お灸の後は緩み体が楽になるので、何か効果を感じ治療を続けました。

先生も仕事をしているうちは治りにくいかもとおっしゃっていましたが、治療を続けた甲斐あって、産休に入った途端に逆子が治り、ビックリ喜んでいます。

本当にありがとうございました。

T.N様熱田区逆子36週と3日

28週ごろ逆子になってしまい、それから37週まで一度も治ることなく帝王切開になるつもりで諦めていました。
しかし知人からお灸が効くと聞き、桜山鍼灸院さんをインターネットでみつけ施術していただきました。 お灸は正直熱いというより痛かったのですが、陣痛と比べたら大したことなかったです。
二回施術していただき、逆子が治ってました。 自分では全くわからなかったので、ビックリしました。 帝王切開になる寸前でした。
ありがとうございました。

R.N様30歳昭和区逆子32週目

逆子の治療で受診しました。

お腹の中である程度大きくなってからはずっと逆子の状態でしたが、よく動くので、『まぁそのうちグルッと回るだろう』と思っていました。29週から逆子体操を始めましたが、回る気配もなく、産婦人科の先生から紹介していただき、32週で受診しました。

鍼灸は初めての経験で、どんな痛さや熱さなのか想像できず、怖かったですが、院長が声をかけながらしてくださるので、安心できます。 お灸はなかなかの痛さでした。

里帰り出産の予定で、お腹の張りのため、早めの里帰りをしたので、施術は1回しか受けることができませんでしたが、35週の時の検診で逆子が治っていました。
私の場合、少し時間が経ってから効いたのかもしれません。

お灸が正直怖く、受診するか迷ったのですが、『あの時しておけばよかった』と後悔したくなかったので、勇気を出して受診しました。
逆子で悩んでおられるかたは、一度受診されては、と思います。

また、上の子を連れて行かせてもらったのですが、貸し切りにしてくださったり、時間帯を考慮してくださったりと細やかな気遣いもしていただきました。子連れの方も安心して受診できますよ。

あとは、また逆子にならず、無事に自然分娩できるよう願うばかりです。

ありがとうございました。

K.T様33才 中川区 逆子32週と6日

28週の時に逆子と診断され一度は治ったもののまた逆子ちゃんになってしまい産院で紹介された桜山鍼灸院さんに伺いました。
家族がはりやお灸をやっていたこともあり、痛くないと聞いていたのであまり抵抗はありませんでした。
が…しかし、はりは何かがささっているという違和感、お灸は熱いというよりはチカッとするような痛みがあり、さらに治療の数時間後足が異様にだるくなり、それと同時にお灸の痛みを思い出し翌日の治療が憂鬱になりました。
でも赤ちゃんはよく動くようになり、翌朝には足のだるさもなくなり、合計4回治療に伺い34週で逆子が治りました。
治った時は本当に嬉しかったです。
途中、先生から励ましのお言葉を頂いたり、験かつぎのお話をして頂いて実行したのもよかったのだと思います。
本当にありがとうございました。
このまま頭を下にしてて欲しいです。

39 / 46« 先頭...1530...383940...45...最後 »
お問合わせご予約はお電話またはお問合わせフォームよりお願いします。
トップへ戻る