気候の変化が激しく身体に影響が出やすい今日ですが、今月は運動器疾患の多くなる月です。
一言に血液循環が影響しているのですが、一度痛み出すと通常の医療で対応しきれてないのも事実です。
我々の門を叩くのもそういうことなのでしょうが、鍼灸治療は運動器疾患を非常に得意としていますので、お困りの方は一度治療してみては如何でしょうか。
経絡・ツボを活用して身体の緊張や血気を改善させることにより劇的な効果をもたらすと思います。
悩むより行動が一番です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
気候の変化が激しく身体に影響が出やすい今日ですが、今月は運動器疾患の多くなる月です。
一言に血液循環が影響しているのですが、一度痛み出すと通常の医療で対応しきれてないのも事実です。
我々の門を叩くのもそういうことなのでしょうが、鍼灸治療は運動器疾患を非常に得意としていますので、お困りの方は一度治療してみては如何でしょうか。
経絡・ツボを活用して身体の緊張や血気を改善させることにより劇的な効果をもたらすと思います。
悩むより行動が一番です。
≪お知らせ≫
新年は1月4日18時より始めます。
11日は午前中のみ施術いたします。
15日は午前お休み頂きます。
いよいよ、平成28年が始まり皆様新たな気持ちでスタートされたと思います。
1月から3月に一番多い疾患は腰痛と坐骨神経痛です。
年間で一番寒い時期になる疾患でもあり一度は誰でも経験する疾患です。
臀部は身体で温度が低い部位でもあり冷やすと痛みの出るとこでもあります。
予防には直貼りカイロを活用し、腰部と腹部(臍から下)にサンドイッチのように貼っておく。両臀部に貼る。
止めは足首から上の内踝・外踝へサンドイッチに貼ることをお勧めします。
痛みを生じて治る気配がない場合は是非鍼をお試し下さい。劇的に改善されることでしょう。
清々しい気分で春を迎える様お手伝いさせて頂きます。
本年は29日まで営業します。
23日祝日は営業致します。
いよいよ今年も残すところ1ヶ月となりました。
本格的に寒さも厳しくなり,忘年会などのお付き合いも多くなるこの時期に起こる疾患は風邪です。
暴飲暴食が腸内を汚して、ここにウイルスがやって来ると免疫が落ちた身体が
崩れ落ちる如くやられてしまうのです。
風邪に罹る起点に一番起こるのが便秘です。
便秘が始まると熱が出たり長引いたりするものです。
まだ、下痢のほうがましで生理作用としてウイルスを出せるのはいいのですが、脱水症状だけ気を付けるといいでしょう。
腸内を整えるのはリンゴおろしか大根おろしがよいと思います。
出来るだけ小食にし,プチ絶食をして腸内が改善するまで暴飲暴食は止めておき
ましょう。
鍼灸では全身調整鍼により身体の氣を高め内臓機能を高めて戦える
身体を作っておきましょう。
さすがに11月を迎えると気温が下がってきて寒さを感じる季節になります。
今年も残すとこ2ケ月。飲食のお付き合いも増えてくるころです。
また、身体も気候変化に上手く適応できない方も多いのでは?
ここで起こる疾患といえば「かぜ」「インフルエンザ」でしょう!
これらは全員が罹患するかといえば、そうではないのです。
これらに罹患する方達の特長として肩背部に異常な張りと圧痛点が現れます。
また、内臓器官でいうと罹患する前き必ず便秘になっています。
これらを事前に改善することが罹患しない鍵となるのです。
また、万が一罹患すると治療する対象もこれらの場所が鍵となるのです。
例えば熱が上昇している時は、出来るだけ早く腸内環境をよくするよう、便秘を改善し腸の善玉菌を優位する食事を心掛けることで熱は短期に正常になりますし、ツボ反応でいえば、必ず背部に反応点(圧痛点)が出ていますので、これを中心に鍼灸を施すとよいかと思います。また、当院では毎年継続して食している方のみ罹患しない食べ物をお勧めしております。
それは「豆汁ヨーグルト」といって大豆丸ごとでできておりタンパク・脂質・糖質の3つを分解できることは勿論モンゴル高原で発見されてた腸に有効な菌のお陰で免疫力が下がらないのです。
今年の冬もこれで皆さん乗り切りましょう!
11月3日(火)と23日(金)の祝日は診療致します。
秋の心地よい風と共に各地で紅葉が進み今年も100日を切りました。
夏の猛暑から一転朝晩の気温が急激に冷えるこの頃、あちらこちらで咳をする方があります。気候の変化に対応できない方が「風邪」をひかれているのです。
また、秋風と共に始まるのがアレルギー反応です。一見風邪かアレルギーか症状的に分からない感じではあるのですが、病院検査で区別がつくようです。東洋医学では、この様な疾患に十分対応でき、また医薬より優れた効果を出すことさえ多々あるのです。
「風邪」症状では、特に背部の「ツボ」に反応が出ていますのでそこが治療点となりますし、アレルギーでは頭部に反応点が出ています。これらを上手く活用すれば速やかに症状が改善されるのです。また、この様な疾患になる前の最大の予防はいつもお話するように、腸内環境の改善であります。善玉菌優位の腸内環境は、あらゆる身体の変化をもたらし健康的な生活が送れる最善の方法であります。
当院では素晴らしい効果を作ってくれる大豆でできたヨーグルト「豆汁グルト」を皆様に推奨しております。当院患者様にはご愛用頂き益々健康になれたとお声を頂いております。また、善玉菌の餌といわれる「オリゴ糖」として世界で唯一、純度100%のオリゴ糖「ラフィノース100」をお勧めしています。風邪の初期症状や熱が出た時には、リンゴを擦りおろして「ラフィノース」を1包~2包入れて食すと早く改善されます。
残り3カ月を元氣に過ごされます様健康維持のワンポイントでした。
ご相談のある方はこちらまで。 052-858-6888 桜山鍼灸院へ。
| ≪前のページ | 次のページ≫ |
![]() |
![]() |